節分

ということは、旧暦ではもう今日から春が来た、ということだ。
しかし、昼間の暖かさとは裏腹に、北からの風がビュービュー吹き付けている。図書館の自動扉の隙間を空気が通り抜けて音を立てている。季節は違えど、「秋の夜や 障子の穴の 笛を吹く」という小林一茶の句の現代版といったところだろうか。
今日は朝から自由が丘のレッスン、とはいえ11時から、、最近休養のためゆっくり寝ていたのが災いして、ぎりぎり間に合った。ビブラートが少し改善していたらしい。ボーイングや音程はやはり演奏会の後ということもあって悪くなっていたし、引っ越しのため練習が不足していたので、差し引きしたらさすがに良くない。先生の演奏会のチケット買ったらお金は封筒に入れたのに肝心のチケットをもらいそびれたようで、まだ手元にない*1。来週行くから、まあいいか。
そのまま昼は久々に自由が丘で食べた。
渋谷にせっかく出たので、午後から駒場で練習する。「ニュルンベルグマイスタージンガー前奏曲*2の楽譜を忘れていたので、去年の回覧板を見てさらってみた。今日は学館でさらっていたら割とお得?な日で、id:koggusは京都土産といって生八つ橋をくれるし、id:schumann_viola殿は「もらってきた。*3」と言って節分豆*4を一袋くれた*5。ありがたい。
自分の中で決めていた3日間の休日もこれで最後、明日から勉強しなきゃ。

*1:こういうことは、昔からよくやってしまう。

*2:入学式で弾くやつ。

*3:kansai accent !

*4:実家で翌日の早朝に、庭に蒔かれた分は、うちの犬と鳩の競争が繰り広げられていたものですが。

*5:そこにいるみんなに配っていた。