帰省

駅に滑り込む直前の新幹線から、半田山の桜が、ぼうっと明るく見えた。
黄砂がものすごく、遠くの山が霞んでいる。
駅に降りたら、春の風が吹いていた。東京の春風には、僕の感覚からすれば刺すような感覚があるけれど、岡山のそれは春の風そのものだった。
後楽園に曲がる車線が混んでいると思ったら、この土日に桜が満開*1らしい。
この土日以降は、兄もついに仕事が本格始動するらしく、本人曰く「最後の休み」。
昼ごはんを食べて、少し昼寝をしてから仕事+散策に一人自転車で出発。
今回のメインの仕事が終わってから、天満屋、表町界隈を巡った。少し見ないうちに店がずいぶん入れ替わっている。そこから県庁通りを抜けて、相生橋の上まで出た。土手のさくら道の桜がずーっと並んでいる。周囲の景色の影響も大きいようだ。

▲(左手は後楽園の端っこ、川は後楽園によって分かたれている旭川分水路)
さくら道をずっと行っても、家にはここから5分程で帰れる。それではおもしろくない。さらに、さくら道は交通が煩雑*2だし、久々に後楽園外苑を通りたいし、さくら道の桜よりも樹齢のある後楽園駐車場の桜を見てみたかったため、少し引き返して、岡山城月見橋、後楽園駐車場経由で帰ることにした。
翌日日曜日にも、また家族で犬の散歩も兼ねて、さくら道まで出た。前の秋辺りから元気を無くして、毛色が薄く、生えそろわなくなっていたうちの犬は、先週下った獣医の診断によると、甲状腺機能が低下しているらしい。薬を飲ませ始めて少し元気になったとは言うが、まだそこまでではない。早々に引き返した。
この日も絶好のお花見日和で、また性懲りもなく撮ってしまった。

出発するまでは、自作のスピーカーシステムの良さを再確認。
これを作ってからは、CDはこれでしか聴いていなかった。
久々に聴いてみたらやたら音抜けと分解性がいい。多分H部室のスピーカーよりもいい音がする(はず)*3
夕ご飯を食べてから、ホームで岡山仕立ての新幹線を待っていたら、偶然アイドルグループのいる列に一人挟まれる形で並んでしまった。追っかけのおじさんが両隣でバシバシ写真を撮るわ、サインをねだるわで、身の置き場がなかった。後で、乗るときに、両隣の方々に「どうもすみませんでした」と声を掛けられたが、「ホントに大変ですね。」としか返せなかった。
そんなこんなで、また東京に帰ってきました。

*1:桜前線は東京の方が岡山より早い。

*2:桜が咲いてるからといって、車が通行止めというわけではなく、歩道が狭い。

*3:真空管アンプ+自作スピーカー。多分総額は3万円くらい。