2006-11-01 無性に ブルーハーツが聴きたい。 ブルーハーツで思い出したけれど、縄跳びで「リンダリンダ跳び」「リンダリンダ二重」とか小学生時代*1に流行っていたっけ。ハイジャンプを繰り返し、足を前後に空中で交互に交差させながら、ハイジャンプして跳ぶもの。当時は子供ながらにインパクトあったので真似しやすかった。ただ、足を前後に交差させるため、かなりのハイジャンプを行わないと、引っかかる確率が極めて高く、難度はかなりのものだった気がする。 何故だか各学級のテープ入れの中に「みんなのうた」などの音源に混じって必ず「リンダリンダ」の音源があり、集会委員の時にはBGMとしてよく使わせてもらいました。 *1:甲本ヒロトの出身校。